研修講師
- 研修
・発達障害について
①発達の特性、強みと苦手なこと(凸凹)に合わせた声の掛け方、提示の仕方、環境の整理の仕方等。
②楽しみながら得意を伸ばす、苦手を減らす個別の課題学習について。課題のアイデアの見つけ方、作り方、取り組み方について。
③発達障害を知るだけでなく、研修後からできる、使えるお話をします。
-
- 講演
・障害受容について
妊娠7ヶ月時に娘にダウン症が分かった時から、地域の小学校の支援学級に入って過ごす現在までの、妻、夫、夫婦として考えたこと、感じたこと。
娘の4歳上の兄への思いと関わりについて等、自身の経験を踏まえ、障害を受容することについてお話しします。
・発達障害について
発達の特性、強みと苦手なこと(凸凹)。凸凹に合わせた声の掛け方、提示の仕方、環境の整理の仕方等、具体的な例を用いてお話しさせて頂きます。発達障害を知るだけでなく、講演後からできる、使えるお話をします。
・子育てについて
年齢に合わせた子育てについて。声の掛け方、提示の仕方、環境整理の仕方等、やらせるのではなく、子どもが自分から思わずやっていた、またやりたくなる方法をお話します。お母さん、お父さん誰もができる、一緒にできる、ストレスなくできる方法を具体例をあげながらお話しします。
*いずれの講演も参加者に合わせて話す内容を調整し、参加者誰もが講演後、やってみたくなる、話したくなる講演を心がけて実施させて頂きます。
(お申込頂い後に、参加者、話す内容について事前に聞き取り、調整をさせて頂き可能な限りご要望にお応えさせて頂きます。)